相模原市の賃貸|住まっぷ > 住まっぷ(株式会社グリーンワールド)のスタッフブログ記事一覧 > 相模原市・賃貸・転勤・入居中の困った・蛇口から水がポタポタ

相模原市・賃貸・転勤・入居中の困った・蛇口から水がポタポタ

≪ 前へ|相模原市・賃貸・お部屋探し・網戸閉めてるのに虫入ってくるってなんで?   記事一覧   相模原市・賃貸・相模川ふれあい科学館|次へ ≫

相模原市・賃貸・転勤・入居中の困った・蛇口から水がポタポタ

カテゴリ:暮らしのお役立ち情報
株式会社グリーンワールド(住まっぷ)スタッフです。

ここにきて暑さも強くなり、いよいよ夏本番!
お部屋探しもネットで情報は得られる世の中でも、やはり実際に自分の目で気になるお部屋は確かめたいもの。
暑いな中の内見は、くれぐれも暑さ対策をしてお身体には気を付けていきましょう。

さて、今回は水道の蛇口の水漏れについてです。


お引っ越し間もなくは、あまり無いかと思いますが、使っているうちにキッチンや洗面台、お風呂場の蛇口からポタポタと水が漏れることがあります。
気が付いたら、シンク回りがビショビショなんてことも経験したことあるのではないでしょうか。

こんなとき、どうしたらいいでしょう。
そうです!やはり、管理会社さんか大家さんに連絡・対応してもらうのがベストです。

この症状は基本蛇口内のパッキンの劣化が原因なので、正しく知識を持っている人であれば部品や適切な工具の調達をすればできないことはないものでもあります。
ですが、蛇口と一言で言ってもワンハンドのシングルレバータイプや昔ながらのひねるタイプのものなど。その物によって対応や必要なものも変わってきますので、お願いしたほうがいいです。

そう。
このパッキンの劣化など消耗材については、入居者さんの負担である契約が基本です。

なので、間違っても自身で水道屋さんを探して連絡するなどはやめておきましょう。
悪徳業者につかまってしまったりすると、余計な部品まで交換するなどして多額な費用を請求されるなんてこともあり得ます。
なので、そんな意味でも、まずは管理会社さんか大家さんに一報を入れるのが正しい対応となります。

では、実際に連絡する際はどう説明すればいいでしょうか。

それは、次回に書いてみたいともいます。

相模原市の不動産の売買・賃貸情報は
【住まっぷ】にお任せ下さい!

賃貸情報はこちら
https://www.green-world.jp

売買情報はこちら
https://www.gw-sumap.jp

神奈川県相模原市中央区富士見6丁目6-1 大賀ビル 108
TEL:042-711-7287 
FAX:0427-11-7442
≪ 前へ|相模原市・賃貸・お部屋探し・網戸閉めてるのに虫入ってくるってなんで?   記事一覧   相模原市・賃貸・相模川ふれあい科学館|次へ ≫
  • LINEでかんたんお問い合わせ
  • 売買物件をお探しの方はコチラ
  • 売却査定
  • 会員バナー
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    住まっぷ(株式会社グリーンワールド)
    • 〒252-0232
    • 神奈川県相模原市中央区富士見6丁目6-1
      大賀ビル 108
    • TEL/042-711-7287
    • FAX/0427-11-7442
    • 神奈川県知事 (1) 第31225号
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る