相模原市の賃貸|住まっぷ > 住まっぷ(株式会社グリーンワールド)のスタッフブログ記事一覧 > 梅雨の湿気が気になる方へ

梅雨の湿気が気になる方へ

≪ 前へ|ゆめづくりパン工房   記事一覧   幻想的な夏の夜|次へ ≫

梅雨の湿気が気になる方へ

カテゴリ:暮らしのお役立ち情報
株式会社グリーンワールド

【住まっぷ】スタッフです。


今回は気になる梅雨の湿気、賃貸のお部屋で快適に過ごせる対策をご紹介いたします!!

湿気がたまりやすい賃貸物件の特徴って?

窓が小さい or 一方向にしかない
湿気が溜まらないようにするためには、光と通気性が何よりも大切。窓が小さかったり、一方向にしかない物件ではどうしても湿気が溜まりやすくなってしまいます。
光を取り込める大きな窓や、向かいあった場所に窓があって風の通り道がつくれるお部屋は湿気が溜まりづらいといえるでしょう。

鉄筋コンクリート造 or コンクリート打ちっぱなし
コンクリートで造られた物件は、気密性が高く、湿気がこもりやすくなると言われています。
同時に防音性などでは優れているのもコンクリート造物件のポイント。内装に無垢床を使ったりしているなど、木の良さとコンクリの良さを合わせもったお部屋であれば、湿気のじめじめとした感じも軽減できるはず。

キッチンやお風呂場の換気扇が小さい or 窓がない
湿気が溜まりやすい場所と言えば、キッチンやお風呂場などの水回り。一人暮らし用のお部屋では換気扇が小さく、窓が近くにないお部屋も多いですよね。
湿気やカビなどに嫌な思いをしたことがある方は、小さくても窓がついている水回りがおすすめです。できるだけ風通しの良い空間をつくるように心がけましょう。

ベランダがないから、いつも室内干し
窓を開けられる天気の良い日はいいけれど、天気が悪く雨続きの場合はどうしても洗濯物を室内で乾かすしかありませんよね。
お風呂場に浴室乾燥機がついているお部屋などを選んで、できるだけそちらで洗濯物を干すようにするなど工夫をしましょう。

賃貸のお部屋で快適に過ごすための対策をいくつかご紹介します:

1.除湿機を使用する: 除湿機を部屋に設置して湿気を取り除くことで、室内の快適度を向上させることができます。特に寝室やリビングルームなど頻繁に使う部屋に置くと良いでしょう。

2.換気をしっかり行う: 湿気を減らすためには、定期的な換気が大切です。晴れた日には窓を開けて室内の湿気を外に出し、新鮮な空気を取り入れるようにしましょう。

3.洗濯物を室内に干さない: 洗濯物を室内に干すことは湿気を増加させる原因になります。できるだけ外に干すか、乾燥機を使用するようにしましょう。

4.観葉植物の配置: 観葉植物は湿気を吸収してくれる効果があります。お部屋に適度な観葉植物を配置することで、室内の湿度を調整するのに役立ちます。

5.カーテンの取り替え: カーテンは湿気を吸収しやすい素材もあります。湿気を逃がしやすい素材のカーテンに取り替えることで、室内の湿度をコントロールできます。

6.衣類や寝具をしっかり乾かす: 梅雨の時期は洗濯物や寝具がなかなか乾きにくいですが、湿ったままの衣類や寝具をしまわず、しっかり乾かすように心掛けましょう。

7.クローゼットや押入れに除湿剤をおく:クローゼットも暗くて湿気が溜まりやすい場所の一つ。そんなときは除湿剤を置いて、湿気を吸い取ってもらいましょう。常にクローゼットのドアを少しだけ開けておく、なども効果的ですよ。

これらの対策を組み合わせて、賃貸のお部屋で梅雨の湿気に対処し、快適に過ごすことができるはずです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

相模原で賃貸物件や店舗などお探しの方は

こちらまでご連絡ください↓↓↓



住まっぷ テナントショップ相模原

株式会社グリーンワールド

神奈川県相模原市中央区富士見6丁目6-1 大賀ビル 108

TEL:042-711-7287

FAX:0427-11-7442
≪ 前へ|ゆめづくりパン工房   記事一覧   幻想的な夏の夜|次へ ≫
  • LINEでかんたんお問い合わせ
  • 売買物件をお探しの方はコチラ
  • 売却査定
  • 会員バナー
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    住まっぷ(株式会社グリーンワールド)
    • 〒252-0232
    • 神奈川県相模原市中央区富士見6丁目6-1
      大賀ビル 108
    • TEL/042-711-7287
    • FAX/0427-11-7442
    • 神奈川県知事 (1) 第31225号
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る